〒253-0054 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南2-6-28(JR東海道線「茅ヶ崎駅」南口より徒歩10分)

ご応募・お問合せはこちら

0467-85-8129

副院長プロフィール

副院長 宮 恒男(みや つねお)

資格・学位
  • ​歯科医師
  • 医学博士
  • 日本口腔外科学会認定「専門医」
  • 日本口腔外科学会認定「指導医」
研究論文
  • 1:側頭蝶形骨にまで及んでいる顎顔面線維性骨異形成症の1例
  • 2:口腔に占有する巨大な上顎線維性エプーリスの1例
  • 3:左眼窩底に及ぶ嚢胞を伴う基底細胞母斑症候群の1例
  • 4:左上顎骨化膿性骨髄炎の1例
  • 5:顎骨中心性扁平上皮癌の1例
  • 6:顎関節症を伴う下顎頭肥大の1例
  • 7:下顎欠損部腸骨移植の予後の検討
  • 8:当科における過去20年間の口腔がん統計
  • 9:舌癌手術における出血量軽減及び播種防止の工夫
  • 10:睡眠時無呼吸症候患者におけるセファログラム分析
  • 11:口腔扁平上皮癌における第18染色体上のマイクロサテライト異常
  • 12:舌に発生した顆粒細胞腫の1例
  • 13:過去5年間の当科における悪性腫瘍切除の再建法の推移
  • 14:舌に発生した顆粒細胞腫の2例
  • 15:頬粘膜に生じた悪性黒色腫の1例
  • 16:上顎に生じたセメント質異形成線維種の1例
  • 17:化骨性線維腫の1例
  • 18:下顎骨に発生した良性セメント芽細胞腫の1例
  • 19:口腔扁平上皮癌における癌抑制遺伝子APCの発現減弱と過メチル化の状態
  • 20:小児の口腔軟組織への刺入による外傷の臨床的観察
  • 21:Involvment of protein kinase C in proliferative response of osteoblastic cell line stimulated with prostaglandin E2
  • 22:Prostaglandin E2 / Parathyroid horman-induced suppression of alkalinephosphatase activity is mediated by protein kinase C
    ほか、多数掲載
著書
  • 「歯科口腔外科領域の術後疼痛に対するフロクタフェン(イダロン)の臨床研究」(歯界展望)
経歴
  • 1960年12月15日 千葉県市原市生まれ
  • 1987年 日本大学歯学部歯学科 卒業
    千葉大学医学部附属病院歯科口腔外科 勤務
  • 1993年 千葉大学大学院医学博士課程 修了
  • 1994年 千葉大学医学部附属病院歯科口腔外科 助手
  • 1999年 千葉大学医学部附属病院歯科口腔外科 講師
  • 2000年 成田赤十字病院歯科口腔外科 部長
  • 2005年 宮歯科医院 勤務
学会発表歴
  • 第6回アジア口腔顎顔面外科学会総会 座長
  • 日本口腔外科学会総会、地方会にて発表多数
  • 日本口腔科学会総会、地方部会にて発表多数
休日の過ごし方

友人とテニスを楽しんでいます。

趣味

旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞、読書

副院長からのごあいさつ

こんにちは。宮歯科医院の副院長、宮 恒男(みや つねお)です。

私は、歯科医師として開業した父の影響で同じ歯科医師の道に進み、ここまで精進を重ねてまいりました。毎日の診療で大切にしているのは、患者さまの話に耳を傾け、その方にとって最良の治療をご提供することです。患者さまが相談しやすい雰囲気づくりも心掛けています。

当院は、スタッフ同士の仲が良いので仕事がしやすく、楽しい雰囲気の職場環境が特徴です。スタッフだけではなく患者さまにとっても居心地の良い空間を目指しています。

研修会への参加費用は医院が全額負担しますので、働きながらスキルアップしたい方に適した職場ではないでしょうか。ぜひ私どもと一緒に働きませんか。

実際にはどのような職場なんだろう?といった求職者の方が抱く不安を解消するため、「医内見学会」を実施しています。

ホームページだけではわからない院内の雰囲気を感じるチャンスです。どうぞお気軽にお越しください。

宮歯科医院について

このページでは、副院長の経歴などをご紹介しています。スタッフの働きやすさや仕事へのやりがいを真剣に考えている副院長です。

当院での代表的な1日のスケジュールをご紹介するページです。実際に勤務することをイメージしながら、ご覧ください。

職場の雰囲気を知るには、先輩スタッフに聞くのが一番です。実際に働くスタッフの声を掲載していますので、参考にしてください。

募集職種のご案内

歯科衛生士業務に専念できる環境で、楽しく仕事ができます。スキルアップを目指す方のため、研修費用は医院で全額負担しています。

経験が浅い方も先輩スタッフが優しくフォローします。歯科助手の業務以上のことは強要いたしませんので、ご安心ください。

私たちと一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。

0467-85-8129

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~12:00
午後:14:00~18:00

休診日:木曜・日曜・祝日

0467-85-8129

〒253-0054
神奈川県茅ヶ崎市東海岸南2-6-28
JR東海道線「茅ヶ崎駅」南口より徒歩10分、バス5分、タクシー5分